見守り安心コラム

黒字にしたのに減額された

銀行借入れをするために 決算書を黒字にしなければいけないと 思い込んでいる社長さんが多くいらっしゃいますすべてのケースには当てはまらないのが 実情です 例えば 役員報酬が600万円の社長さんが 経費節減のために報酬を半分の300万円にしたケースでは

300万円も節減したのですから 赤字から黒字転換に成功しましたが 節税の点から利益は多く計上しませんでした 銀行の融資担当者からは 中学・高校に通うお子さんもいらっしゃるのに 300万円で本当に生活ができるんですかと心配される結果に

更に節税で利益を少く申告したため 黒字化されても融資額が減額されました 売上はこの3年ほど変わらず決算も赤字続きでした せっかく黒字にしたにも関わらず 融資額は3年前の赤字の時より 減額らされて非常にガッカリされておられました

銀行借入れでは 利益と減価償却費が返済財源と認識されています 赤字で利益が計上されない場合は 社長さんの役員報酬が加味されます 今回 経費節減したものの その分で上がった利益を そのまま申告していれば 返済財源として見込めたにも関わらず 過度な節税対策をしたため 利益計上が少ない=返済財源が少ない と判断され 赤字の時より 借入額が減額されました

決算書は 貸す側の立場からも黒字が望ましいとされますが 会社の状況によって絶対ではありません 無理して黒字化するのではなく 会社の状況に合わせて 日々黒字化を意識し改善を実践していくことが肝要になってきます。

借入・決算(申告)対策は日頃から №041 

借入・決算(申告)対策は日頃から | 行政書士ヒューマンサポートオフィス (soudan-aite.net)