社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート ストレス解消!不安解消!現状の善し悪しの判断に!セカンドオピニオンとして経営者とそのご家族様のご利用を承ります 社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート
家族経営の経営者とそのご家族のみなさま ビジネスやプライベートでの愚痴や悩みを打ち明けていますか? 家族経営の経営者とそのご家族のみなさま ビジネスやプライベートでの愚痴や悩みを打ち明けていますか?
経営者の脳内のカオスのイメージ 経営者の脳内のカオスのイメージ 誰にも話さず抱え込んでいると…精神的にも肉体的にも疲弊します 社長が疲弊すると…社内も暗くなり、業績悪化を招きます 誰にも話さず抱え込んでいると…精神的にも肉体的にも疲弊します 社長が疲弊すると…社内も暗くなり、業績悪化を招きます
経営者の多くは自分を理解して適切なアドバイスをくれる人が欲しい「社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート」が寄り添って じっくりお話をお聴きします 経営者の多くは自分を理解して適切なアドバイスをくれる人が欲しい「社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート」が寄り添って じっくりお話をお聴きします ストレスフリーな毎日へ今が変わるチャンスです!! ストレスフリーな毎日へ今が変わるチャンスです!!

誰にも話せない.....
そんな愚痴お悩み
一人で抱えないでください

経営者は日々忙しいです
従業員やご家族のケアを優先して、ご自分のケアは「後回し」です

特に社長のメンタルを健全に保つことは、
経営のリスク回避に繋げる社長の大事な仕事の一つです

我慢して抱え込んでしまう方々も多いのですが、「早目に打ち明ける」ことは、
メンタルケアの観点から、会社の舵取りを担う社長さんに求められる、
重要なスキルになっています

日々の疲れやストレスや不安、愚痴や悩みは打ち明けても大丈夫です、

"全てお聴きします"

第三者に本音をされけ出すうちに、自分の気持ちが整理され、
問題の本質が浮き彫りになったり怒りや囚われていた原因を知れたり、
殆どの問題の答えは、社長さんの感情のなかにあります

聞いてもらうことで、自らの感情に向き合い、自らを知ることで、
スッキリした、ホッとした との声を数多く頂いております、

「メンタルケア」と「経営支援」に強い行政書士に何でもお話し下さい

社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート

現社長・二代目社長を含む
経営者とそのご家族のミカタになります
愚痴やお悩みをお聴かせ下さい
感情を整理しながら一緒に考えます
(別途、案件依頼も承ります)

社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポートイメージ

サポートについて

【内容】

現社長・二代目社長を含む
経営者とそのご家族の愚痴やお悩みを
真剣に聴きます、元気づけます
原因を探りながら、共感します
そして、応援します

【目的】

聞き役、相談相手として、
現社長・二代目社長を含む
経営者とそのご家族の
孤独感を解消し
モチベーションを高め
改善のヒントに繋げます

社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート傾聴イメージ

【流れ】

従業員や家族には言えない
社長仲間や経営者仲間にも話せない
とりわけ父親(先代社長・会長)には相談したくない
現社長・二代目社長に特有な問題を含む、家族経営
ならではの問題でも、何でもお気軽にお話し下さい

【相手】

上原輝夫が直接お話をお聴きします(秘密厳守)
メンタルケアと経営支援専門です、お気軽に何でもお話し下さい
私自身、悩んでたくさん失敗をしてきました、独立時には売上も
少なく苦労しましたが、周りに助けられ、今があると感謝してい
ます 義理人情を好む昭和ど真ん中の人間が、傾聴致します
*承諾のない場合「お客様の声」に掲載はしておりません

所長 上原 輝夫

上原輝夫ってどんな人?

はじめまして、行政書士ヒューマンサポートオフィス所長の上原輝夫です
私が行政書士の資格を知ったのは「カバチタレ」というマンガでした
主人公が困った人を、法律を武器に「人助け」する姿に感銘を受け、憧れ
いつか自分もと思い至りました

平成22年に試験合格し、元号も平成から令和に変るタイミングで、28年続けたサラリーマン生活に終止符を打ち、令和元年9月に開業しました
事務所も人助けができるように、「ヒューマンサポート」の名称を掲げ法律ではなく経営支援で「カバチタレ」を目指して日々精進しています

会社員時代、平成4年から通算28年余で300人以上の社長さんや、取締役であるご家族の方々に、直に、経営や人間関係やおカネについて愚痴やお悩みや、ご家族やプライベートでの辛辣なお話しを、色々と聞かせてもらいました

また、独立してから7年余で100人以上の社長さんと、そのご家族に関わり、メンタルケアと経営サポートを行っております

> 詳しくはコチラから

仕事柄、社長さんや取締役であるご家族の方々から、お話しを聞く機会が多くありますが、「誰にも話さなかったが、聞いてもらって前向きになれた」

それだけ、社長さんや取締役であるご家族の方々は、愚痴やお悩みを、簡単に打ち明けられない、共感してもらえる機会が少なく、辛い思いをされているケースが、非常に多いんだと痛感しました

また、社長さんをはじめ経営者の多くは、自分を理解して適切なアドバイスをくれる人が、欲しいと思っていることも知った次第です

このサポートを開始する理由は、できるだけ多くの社長さんや、取締役であるご家族のお話しをたくさんお聴きして(傾聴して)、喜怒哀楽の原因を見つけ、共感し一緒に考え、元気なって欲しいと思ったからです

ひとりでも多くの社長さんや、ご家族のお話を、お気軽に安心して、ご利用頂けたら幸いです 私自身、持てる力を最大限に発揮し、ストレスや不安、愚痴やお悩みを全力で傾聴・相談サポート致します

プロフィール

  • 上原輝夫 昭和43年生 那覇市出身 申年 血液型A型 事務所所長
  • 【昼の資格】行政書士 メンタルケア心理士 日本不動産仲裁機構ADR調停人
    【夜の資格】泡盛マイスター(沖縄県知事認証第474号)
  • 趣味
    :主に仕事(趣味と誇れるモノがありません)
    :TverやYouTubeを視ながら晩酌週7日
    :週末農家(運動と収穫が目的)
    :旅行(模合等)
    :男はつらいよDVD鑑賞
    :ラジオを聞くこと
    小学生の頃から深夜番組や昭和歌謡を聞いていました
    現在は月に1回お話しをさせてもらっています
  • 好きな人:本田宗一郎 アルフレッド・アドラー 中森明菜
  • 苦手な人:話を聞かない 上から目線 自己中心 無礼者
  • 好きな言葉:「一苦一老、一笑一若」

> 詳しくはコチラから

泡盛マイスター資格証 ラジオ出演風景

【方法】

ZOOM(全国対応)、出張訪問(別途相談)で面談を受付ております
面談時に匿名での実施も可能です、お気軽にお問合せ下さい

【申込】

下記お問合せフォームや電話 098-859-0579 FAX 098-993-7356から申込下さい
申込書をメール・FAXにて送付しますので、ご記入の上ご返信願います
サポートに関すること、気になることは、何でもお気軽にお問合せ下さい

【料金】

1回 1時間 1万円 顧問契約の必要はありません、1回のみの実施も歓迎
申込時に、当事務所から指定の口座番号をお知らせしますので、料金の振込をお願いします
振込(前払い)の確認が取れましたら、実施方法や日程調整のご連絡をさせていただきます

メールでのお問い合わせはコチラ

電話でのお問合わせはコチラ

098-859-0579 電話でのお問い合わせはコチラ
電話受付 AM9:00〜PM5:00(土日祝を除く)メールでのご相談は24時間受付電話受付 AM9:00〜PM5:00(土日祝を除く)メールでのご相談は24時間受付
お気軽にお問合せ下さい!
定期的に聞いて欲しい、話し相手になって欲しい、問題が山積みである、時間がかかる、じっくり聞いて欲しい、自分の理解者になって適切なアドバイスが欲しい 等の場合は、下記の「見守り安心サポート」のご活用をお勧めしています 定期的に聞いて欲しい、話し相手になって欲しい、問題が山積みである、時間がかかる、じっくり聞いて欲しい、自分の理解者になって適切なアドバイスが欲しい 等の場合は、下記の「見守り安心サポート」のご活用をお勧めしています
社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート 社長の愚痴お悩み傾聴・相談サポート

そんな経営やプライベートの悩みを抱えていませんか?

「見守り安心サポート」にお任せ下さい
経営とメンタルケアを理解し 経営者のどんな悩みにも共感し
深く寄り添えるコーチ・メンタルケア心理士がコーチングやカウンセリングを
活用し質の良い対話から そのお悩みを共有し解決を目指していきます

多くの悩みを抱える社長.経営者

数多くの会社をサポートしておりますが 多くの社長.経営者は誰にも言えない悩みを抱えています
売上や利益といった数字がらみの経営の悩みはもちろん 幹部や社員との軋轢 奥様をはじめとするご家族やご友人との人間関係の悪化 幼少期の心の傷や過去のトラウマなど 社長.経営者を悩ませるものはサラリーマンや一般の人よりも重く 且つ多方面に渡ります

  • 売上を伸ばしたい 利益を増やしたい 経費を削減したい
  • 資金繰の不安や借入枠がいっぱいである
  • 利益を抑えたい 経費を増やしたい 有効な決算(申告)申告対策がしたい
  • 偉そうな取引先や 支払をしない取引先にメンタルが擦り減っている
  • 会社で弱音を吐けない 味方がいない
  • イエスマンばかりで意見してこない 右腕が欲しい
  • 好き勝手な事を言って指示どうりに動かない
  • 社長同士で話をすると共感と焦りと嫉妬を感じたり自己嫌悪する
  • 経営の答えあわせをしてみたい 話し相手になって欲しい
  • 仕事の事で頭がいっぱいなのに 妻はそのことに不満を漏らす
  • 家族との時間が少ないどころか自分の休みが少ない
  • 夫婦・親子・介護・健康などの問題が多すぎて疲れている
  • 個人資産や負債で相談したい
  • 後継者問題に悩んでいる

相談しようにも身近に相談相手がいない

色々な悩みを抱える社長.経営者ですが 一番の問題は身近に気軽に話せる相談相手がいないこと これが最も大きな問題です 立場の違う社員には経営の本質的な悩みは理解されにくく 奥様やご家族 は経営やビジネスについて理解が少ないものです 又よく飲みに行っている社長仲間には「重い話」はプライドもあったり 恥ずかしさもあったりで気軽に話はできません
結果 多くの悩みを一人で抱え込み 場合によっては鬱(うつ)やストレス性の疾患(胃炎等)を患ってしまう社長.経営者も少なくありません

がんばり過ぎて大きなストレスを抱えていませんか?

一般的なカウンセラーや士業では対応できない
社長・経営者の悩み

一般的な臨床心理士やカウンセラーでは多くの場合 社長・経営者の悩みに対応できません
なぜなら彼らは心理学のプロではあっても経営のプロではないため 一般の人とは大きく異なる社長.経営者という属性の相談者には対応がし難いのが実情です
また 税理士や中小企業診断士等の場合も税務や経営については熟知していても メンタルケアまでサポートすることに 慣れていない場合が殆どです

経営とメンタルケアの両面から社長.経営者のお悩みをサポートします

これまで たくさんの事業所や中小会社と関わってきました その遣り取りの中でビジネスやプライベートを問わず 社長.経営者の多岐に渡るお悩みに向き合ってきました また その傍らでコーチングや メンタルケアを取入れ どうすれば社長.経営者の心を効果的にケアできるか?という点について常に意識し改良し実践をし続けております 社長.経営者の日々の困ったに「見守り安心サポート」をご活用下さい

どんなことでもお気軽にご相談下さい
イメージ

「見守り安心サポート」で
気持ちにゆとりが生まれ
毎日の判断が正確になり
経営が加速します

  • 利害関係がないことで 本音を語っても安全・安心
  • 相談した相手からの価値観を押し付けられない
  • 解決策に関する客観的で専門的なアドバイスを受けられる
  • じっくり話を傾聴してもらうことで 気付きをもたらされ 自己洞察力が深まる
  • 質の良い対話から頭の中が整理され 何から始めるか明確になる
  • 経営.財務に関するアドバイスを受けられる
  • 経営に専念でき 良いパフォーマンスを発揮できるようメンタル面でのサポートを受けられる
  • 悩みが無くても話したくなる

「見守り安心サポート」の実施方法

ご対象者

・身近に相談相手がいない社長.経営者の皆様
・セカンドオピニオンとして相談したい社長.経営者の皆様
・何でも気軽に話せる相手を探している社長.経営者の皆様

実施内容

・社長.経営者の皆様 会社のこと・家族のこと・個人的なこと 何でもご相談ください

実施方法

・面談は 月一回を基本に 月二回から週一回と貴社へ訪問して実施致します 初回訪問時にお客様の状況やご要望に応じて設定します 成果確認のため3ケ月以上の契約をお願いしております まずはお気軽にお問合せ下さい