尊厳死宣言書サポート 尊厳死宣言書サポート

尊厳死とは?

一般社団法人日本尊厳死協会によると

““尊厳死とは 不治で末期に至った患者が 本人の意思に基づいて
死期を単に引き延ばすためだけの延命措置を断り自然の経過のまま
受け入れる死のことと 定義されています„„

尊厳死宣言とは?

将来 自分自身不治の病の末期に至った場合 延命治療を望まない意思を
書面にしたものが「尊厳死宣言」です 

日本尊厳死協会リビングウィル

尊厳死宣言公正証書例

DNARとは?

DNARとは「Do Not Attempt Resuscitation」の略で 終末期医療において心肺停止状態になった時に二次心肺蘇生措置を行わないことを意味します 「蘇生措置拒否」と訳されます 二次蘇生措置とは具体的には 昇圧剤の投与や 心臓マッサージ 気管挿管 人工呼吸器の装着等による蘇生措置のことです

衰弱した終末期において 蘇生措置を行うことは心身に大きな負担を伴います 仮に蘇生に成功しても余命は短い可能性もあります また 蘇生措置の最中に最期を迎えてしまうケースもあり そうなると家族に穏やかに看取られる機会が失われてしまいます

終末期の二次心肺蘇生措置には このようなデメリットがあり 患者やご家族の声からDNRが指示される ようになったと思われます

DNARと尊厳死宣言の違い

尊厳死宣言書は 患者さんに十分な判断能力がある時に示された 終末期医療に関する患者さんの希望です
患者さんの判断能力が十分でなくなり 意向を確認することが難しくなった時に お医者さんや看護師さんは尊厳死宣言書を尊重しつつ 患者さんのご家族などと治療やケアの内容について話し合います

これは尊厳死宣言と共通しており DNARは尊厳死宣言書の一つであるといえます

ただ 尊厳死宣言書が終末期医療全般についての意向であるのに対し DNARはあくまで心肺停止状態に なった時に「二次蘇生措置」を執らないことのみの意味を指します

したがって DNARの意向を示していても 心肺停止状態でなければ 気管挿管や人工呼吸器の装着が 行われるケースがありますので注意が必要です

尊厳死宣言イメージ

尊厳死を実現させるためには?

尊厳死宣言の方法としては 日本尊厳死協会に加入しリビングウィルを保管してもらうこと または 公証人役場にて尊厳死宣言公正証書を作成・保管してもらう方法があります 

様々な手段で「尊厳死」の意思表示が広がっている

> 日本尊厳死協会入会案内
> 公証人役場尊厳死公正証書

尊厳死協会の入会によって 延命治療を望まない旨の意思が尊重されます 
一般的に公正証書にすることで1.証拠能力 2.安全性 3.執行力 4.心理的効果が補完されます 
いずれの場合にでも 尊厳死を迎える状況に前に 家族や肉親や担当医に意思を示し協力をしてもらうことが必要です 

公正証書遺言の4つのメリット
尊厳死宣言書が「最期の治療に生かされた」と回答した遺族の割合90.0%

当事務所では 尊厳死宣言公正証書の作成に伴うご相談や文案作成及び公証人役場での手続をサポート致します また遺言書の作成を併せて行う方々も非常に増えております 
まずは お気軽にお問合せ下さい 

尊厳死宣言公正証書の作成の流れと
やりとりについて

  • ご要望や疑問なことをお聞かせ下さい 実際にどのような手続きが必要か 必要な書類等の説明を致します
  • お客様のご要望に沿った文案を起案致します
  • 起案をご確認頂き 問題がないようであれば 公証人役場での手続きの日時の予約をお取りします
  • 手続きの当日は 公証人役場で同席し 宣言書に署名・捺印を行っていただきます
  • 原本は公証人役場に保管されますので取得できません
    (原本の複製証書として正本が発行されます ご本人で受取り)
    正本をご家族やお世話する方にお見せして「尊厳死宣言公正証書」を作ったからと説明をした後に 医療スタッフと主治医等に提示して下さい

尊厳死宣言書作成サポートの実施方法

ご対象者

・終末期に延命治療を望まない皆様
・尊厳死遺言書を書こうか迷っている他 関心のある皆様

実施内容

・尊厳死宣言書作成
・尊厳死宣言書に関する相談全般

【相談例】

・日本尊厳死協会のリビングウィルと尊厳死宣言公正証書の作成はどちらがいいか知りたい
・尊厳死に理解のある病院が知りたい
・夫婦一緒に作成したい
・尊厳死宣言公正証書を作りたいので子や孫に説明して欲しい
・遺言書と一緒に作りたいのでゆっくり教えてほしい

実施方法

・初回面談時に 現在のご本人や ご家族の状況や 伝えたいこと事やお悩みやご要望等を確認し 状況に合ったアドバイスをさせて頂きます まずは お気軽にお問合せ下さい